このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
親子英語協会
特典
お悩み
講座の特徴
コース紹介
よくある質問
講師紹介
キャンペーン特典
英語カードGOLD
(3,960円相当)
英検Jr.ゴールドの頻出単語をカードにしました。お子さんが遊びながら単語を覚えるのにぴったりです。活用方法は無限大!実は3級レベルの学習にも使えるんですよ。インストラクターと合同開催のカード活用シェア会でお伝えしますね♪
カード活用法シェア会
ご招待(録画あり)
特典のゴールドカード活用法はこのシェア会でお伝えします。
「うちの子、すぐ飽きちゃうかも…」と心配な方も大丈夫!お子さんが夢中になって取り組めるアイデアをお伝えし、ご家庭で楽しく英語に触れる時間を増やしていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
理事開催
英検Jr.講座に申し込む >
まずは
相談会に申し込む >
英語学習のスタートは
英検Jr.講座がおすすめ
こんなお悩みありませんか
何から始めればいいのかわからない
子どものやる気が続かない
親の私は英語が苦手・・・
英会話教室では遊んでいるだけみたい
子ども向け教材が多すぎて迷う
親の学びの時間確保が難しい
表示したいテキスト
そのお悩み
英検Jr.講座で解決します!
英検Jr.講座の特徴
おうちの方への学習コンサル
英語学習は家庭での環境づくりがカギ!
現在、小学校では英語が教科として取り入れられていますが、学校の授業だけで英語を身につけるのは難しいというのが現実です。
この講座では、
お子さまのレッスンではなく、おうちの方が学ぶスタイル
を採用。実際に英検Jrの問題を保護者の方に体験していただきながら、問題の解き方のコツやご家庭での声かけ方法などをお伝えします。
講座で学んだあとは、ご家庭でお子さんと実践! 「英語が苦手で不安…」というお母さんでも大丈夫。しっかりサポートしますので、おうちで自然に英語が身につく環境づくりができるようになります。
お子さんの興味に合わせた学習計画
お子さんの興味があることは何ですか?スポーツ?アニメ?ゲーム?
好きなことを英語で学ぶと、お子さんはぐんぐん英語を吸収します!おうちの方は教材を探す必要はありません。お子さんの好きなことを教えてください。動画やwebサイト、絵本など楽しく英語に触れられる学習法をご提案します。
英語学習は「楽しい!」と思うことが何より大切。お子さんの興味に合わせて、無理なく学習を続けられる環境づくりを一緒に考えましょう!楽しく学ぶことで自然と英検Jr.合格が付いてきます♪
オンライン開催だから移動時間0
この講座はオンライン開催のため、ご自宅でご受講いただけます。「子どもが小さいから、外に学びに行くのは難しい…」「仕事や家事の合間に、自分のペースで学びたい!」そんなお母さんのために、講座の開講時間も柔軟に対応。
お子さんが園や学校に行っている日中の時間帯はもちろん、家事がひと段落した夕方、お子さんが眠ったあとの夜間など開講日時はご相談に応じて調整可能です。
まずは体験会や相談会にお気軽にご参加ください。お子さん、保護者の方の生活スタイルに合った英語学習環境がきっと見つかりますよ!
コースのご紹介
お子さまの英語レベル別のコース設定
ブロンズ
「英語は早いうちから始めた方がいいって聞くけれど、何から始めればいいのかわからない…」 そんな方におすすめなのがこのコースです。ブロンズは、英語学習を始めたばかりのお子さんでも楽しく取り組める入門レベルのコースです。 身の回りで見かけるものを英語で何というのか。かわいいイラストややさしい英語の音声にふれながら、リスニングを中心に「英語っておもしろい!」という気持ちを育てていきます。
シルバー
英語の音やリズムに少しずつ慣れてきたお子さんには、シルバーがおすすめです。 シルバーでは、「短いやりとり」「簡単な会話」など、日常の中で使われる英語表現を学びます。英語を「聞いてわかる」「選んで答える」経験を積むことで、英語の基礎力が自然と育まれ、「もっと聞きたい!」「次は何かな?」と、お子さんの好奇心を引き出しながら、無理なく楽しくステップアップできますよ。
ゴールド
英語に慣れてきたお子さんに。ゴールドは、リスニング力だけでなく、「聞いて理解する力」や「場面を想像する力」を育てるステージです。 少し長めの会話やストーリーを聞く中で、お子さんの集中力や理解力も伸びていきます。英語学習に対する自信がつき、「もっと知りたい」「話してみたい」という気持ちが芽生えてくる時期でもあります。お子さんの力をさらに伸ばす土台を、一緒に整えていきましょう。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
理事開催
英検Jr.講座に申し込む >
まずは
相談会に申し込む >
よくあるご質問
Q
同じ英語レベルのきょうだいが2名います。受講は1名分でよいでしょうか。
A
2名分のお申し込みをお願いします。英語レベルが同じでも、お子さんの性格や興味に合わせた内容で講座を進めます。お子さんの年齢によっては英検クラスをお勧めする場合もございますので、相談会にお越しください。
Q
子どもの英語教室なのでしょうか。
A
親子英語協会の英検Jr.講座は保護者の方向けの講座です。英検Jr.オンライン版を活用しご家庭での英語学習をサポートします。保護者の方が英検Jr.の内容を学び、ご家庭でお子様と実践していただきます。
Q
英検Jr.を使わず、今持っている英語教材を活用する方法を相談したいのですが。
A
お手持ちの教材を活用する方法は講座内でご相談いただけますが、英検Jr.は必ず使用いたします。講座価格以外に、英検Jr.オンライン版のご購入をお願いしております。
英検Jr.オンライン版の詳細はこちらから→
日本英語検定協会 英検Jr.オンライン
Q
支払い方法は分割も可能ですか?
A
大変申し訳ございません。分割払いには対応しておりません。分割でのお支払いをご希望の方は一括でお手続き後、クレジット会社へご相談ください。
Q
講座の振り替えはできますか?
A
振り替えはご相談に応じます。また、理事開催講座は毎回録画いたしますのて、欠席の場合は動画受講をお願いする場合がございます。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
講師紹介
親子英語協会代表理事 長田(おさだ) いづみ
26歳から英語学習を始め、英検1級とTOEIC990点(満点)を取得。
英語講師歴20年以上の経験を活かし、3ヶ月の講座を通じて最短距離で
英検に合格できるようにメソッド化。2018年9月13日に「親子英語協会」を設立いたしました。
30年間の講師歴と、コーチングスキルを武器にこれまで英語学習や家庭学習支援講座で、1000組以上の親子と関わり、正しいトレーニングで学ぶことの大切さを痛感しています。
小さなお子さんが英語学習をスタートする際、「何から始めればいいのかわからない」というお悩みをたくさん聞いてきました。
英検ジュニア講座を活用し、これから始まるお子様の英語学習の土台をいっょに作りましょう!
メルマガを読む>>
英検・TOEIC最新情報
SNS更新中!
Facebook
公式LINE
Instagram
blog
blog
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせはこちら
englishnavi215@gmail.com
LINEでのお問い合わせはこちら